神社

玉作湯神社|願いが叶った!「願い石・叶い石」で自分だけの御守を・効果や呼ばれた不思議な話

「出雲国風土記」や、「枕草子」にも記されているほど、古から愛されている、玉造温泉。美肌の湯として有名です。その、温泉街の外れにある、玉作湯神社。不思議な力を宿すとされる、真玉(まだま)「願い石」に、触れて願うと、願いが叶うとされる「叶い石」...
運気アップ

幸運を引き寄せる!幸運体質になるためには?心得や気を付けたいこと

毎日が幸せで、喜びにあふれたものにしたいですね。幸運を引き寄せる人、幸運体質の人は、生き生きと毎日を前向きに過ごし、幸運を引き寄せられ、ラッキーやタイミングの良いことが起こるといわれています。どのようにしたら、そのようになれるのでしょうか?...
癒し

直感を信じると幸運につながる?スピリチュアル能力?人生をより良くするヒント

直感、「なんとなくこうした方がいいと思う」「〇〇な気がする」といった感覚…誰でも感じたことがあるのではないでしょうか?直感は、神様や大いなる存在、宇宙からのメッセージで、ひらめきや、インスピレーション、「なんとなく…思う」の感覚で降りてきま...
神社

出雲大社のご利益エピソード|縁結びの効果はあった?

島根県にある、出雲大社は、縁結びのご利益で有名ですね。出雲大社の御祭神、大国主大神は、恋愛成就はもちろん、人生を豊かにする様々な縁を結んでくださる神様だといわれています。全国から、良いご縁を求めて、たくさんの方が参拝に訪れていますね。そこで...
神社

出雲大社で御祈祷の仕方は?受付方法や服装について|御祈祷後の効果はある?

出雲大社でご祈祷は、私が困ったときに、数回お世話になりました。出雲大社は、広い境内に、たくさんの末社や、重要文化財など、見どころやパワースポットにあふれていていますね。参拝に来られただけでも、大満足ですが、もっと御神気を感じたいときや、大き...
神社

尻尾が青いトカゲのスピリチュアルな意味は?幸運の象徴・神社で見ると願いが叶う

日常生活では、そんなに見かける事のないトカゲを見かけたら、何か、スピリチュアルな意味はあるの? と思いませんか?特に、尻尾が青いトカゲを見かけたら、その見た目の鮮やかさから、なにか特別な意味があるのではないかと気になりますね。あまり良い気持...
神社

【住吉大社】神様がいないって本当?御利益満載のスピリチュアルパワースポット

「すみよっさん」と親しまれ、大阪人が愛する住吉大社は、全国2300社の総本社です。大きな狛犬や、石灯篭が目を引き、鮮やかな反橋など、魅力的なスポットに溢れています。御祭神の御利益をいただけることは、もちろんですが、境内には様々な見どころや、...
神社

熊野大社【島根】スピリチュアルで優しいパワースポット|龍を感じる火の発祥の地

島根県の山間にある、朱塗りの橋が美しい熊野大社。出雲大社と並ぶ、出雲国一宮とされており、この二社は、古くから深い関係にあるようです。熊野といえば、和歌山を思い浮かべるかたも多いと思いますが、実は島根県の熊野大社のほうが古く、日本で最初に火を...
癒し

【那智の滝】飛瀧神社|不思議な石・滝が御神体のスピリチュアルパワースポット!

那智の滝、飛瀧神社(ひろうじんじゃ)をご存じでしょうか?那智の滝は、和歌山県の「熊野那智大社」の別宮「飛瀧神社」の御神体で、その滝は日本一の落差を誇り、圧倒されるほどの大きさでありながらも、非常に清楚で神秘的な滝で、見る人の心を掴みます。周...
お寺

熊野本宮大社|不思議な導きを感じた熊野旅!歓迎のサインも

静かに佇みながら、圧倒的な存在感と優しさに満ちあふれた一大聖地、熊野本宮大社。熊野三山の一つであり、熊野の神々を祀る、全国熊野神社の総本宮です。信、不信、老若男女、浄、不浄、にかかわらず、どんな人も救ってくださる神様といわれ、古より誰もが救...